曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文4組討心持1師伝
曽田本その1
5.居合兵法極意秘訣原文
4、組討心持
1師伝
・
師伝二云軍中二而敵ト組打ノ時下二成リテモ早指副ヲ抜草摺ヲタゝミ上差通ヨシ一刀指ト必ヨワルモノ也サテ首ヲ早ク捕ル傳ハ敵ノ首ノ骨二刀ヲ突キ立我ガ足ニテ刀ノ宗ヲツヨク蹴テ踏切ルヘシ如此スレバ早シ咽ノ下ヨリ刀二而首ヲカキ落スト思フ人ハ頬當ノスガ二刀カゝリ埒明不申候深可秘々
・
*
読み
師傳に云う 軍中にて敵と組打ちの時下になりても 早く指副を抜き草摺をたたみ上げ刺し通す良し 必ず弱るもの也 さて首を早く捕る傳は 敵の首の骨に刀を突き立て我が足にて刀の棟を強く蹴って踏み切るべし 此の如くすれば早し 喉の下より刀にて首を搔き落とすと思う人は頬当てのすが(?)に刀掛かり埒あき申さず候 深く秘すべし秘すべし
| 固定リンク
「曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文」カテゴリの記事
- 曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文5兵粮丸1蕎麦之粉(2018.06.13)
- 曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文2當流申伝之大事1門戸出入之事(2018.05.07)
- 曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文1老父物語2読み下し(2018.05.05)
- 曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文1老父物語1(2018.05.05)
- 曽田本その1の5居合兵法極意秘訣原文書き出し(2018.05.05)
コメント